デイ楽久陽
ご案内デイの日課スタッフ
- サービス形態
- 通常規模型デイサービス
- 定員数
- 24名
- 安心安全に関する設備緊急装置
- スプリンクラー・緊急避難装置完備・AED装置完備
特徴
基本方針にもあるように、ご利用者様ファーストにてサービスをご提供いたしております。しっかりとコミュニーケーションをとり、ご利用者様の気持ちを尊重し、楽しみながら日々の生活を充実させていただきたいと考えております。笑顔と愛情たっぷりのデイサービスです。

レクリエーション
月に一度のイベントの他、多くのレクリエーションをご用意。手芸や工作などの腕自慢をご披露下さい。

入浴介助
ストレッチャー式シャワーなど入浴設備も充実しており、快適にご入浴をご利用いただけます。

機能訓練
ご利用者様それぞれに最適な機能訓練プログラムをご用意致しております。楽しみながら自然と元気に。

お食事
ご利用者様の健康状態に応じて、普通食・きざみ食・ミキサー食よりお食事をお選びいただけます。

外出イベント
晴れた日には、きれいな空気をたくさん吸ってリフレッシュ。みんなで楽しくアウトドアを満喫。

送迎
伊勢崎市内にてご利用者様の送迎を致しております。車椅子でもスペースに充分な余裕がある送迎車です。

8:30 | 施設~ご自宅にお迎えにあがります。 交通事情により時間が多少前後しますがご了承ください。 |
9:30 | 施設到着後、健康チェックを行います。 体温・脈拍・血圧・血中酸素濃度・体調などをチェックいたします。 |
ラジオ体操 | |
10:00 | 入浴開始 |
10:30 | おやつ(お茶・コーヒー・紅茶など) |
機能訓練・リハビリテーション | |
11:45 | 口腔体操・発声練習 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 昼食後の口腔ケア |
休憩時間 お昼寝や自由活動 |
|
14:00 | レクリエーション みんなでゲーム・カラオケ・各種手作りスポーツ・やってみたい事など ★月の行事などもこの時間で行います。 |
15:00 | おやつ(手づくりおやつ) おやつ後、お帰りの支度 |
16:30 | お帰りの時間 |

メッセージ
皆様の思いをつむぐデイ
ポスター作り、レクリエーション、体をほぐすあらまぁ体操、絵、実用小物作り、ぼた餅やクッキーなど美味しいものづくりや、魅惑のカラオケ、広大な敷地に広がる小菊、コスモス・アヤメ・こいのぼりの大軍団を見に行くなどなど、たくさんの企画をご用意しております。また、季節ごとの各種行事も人気。笑顔ある心安らぐデイサービスを目指して行きたいと思います。
資格
- 看護師認知症ケア専門士
- 社会福祉士
- ケアマネージャー
- 介護職員基礎研修課程
- ヘルパー・社会福祉主事

ユニフォーム
楽久陽のモットーは”笑顔”。ご利用者様にご家族様に皆様に笑顔をお届けするのが一番の仕事。わたしたちスタッフは、このユニフォームで、この仕事に誇りをもって従事しております。